親子で読書コーチング

2児の母でもあるライターが、おすすめ本や子どもの学力アップのための情報などをご紹介します。

お金をかけずに成績を上げる「自宅学習」のすすめ方①無料の授業動画を活用しよう!

こんにちは!
今回は、塾に行かず、自宅での勉強で成績を上げる方法についてお伝えします。
(長くなりますので、2回に分けてお伝えします。)

f:id:Hasemari:20210628232550j:plain

 

中2次男のテスト勉強

次男の中学校では、6/11に1学期の期末テストが終わり、結果も返って来ました。他の中学校より少し時期が早いようですが、うちの中学校では、1学期は中間がなく期末テストだけ。なので、期末としては少し時期が早いようです。(結果は「まずまず・・・」といったところです。)

次男は中学校の部活(卓球部)以外に、小学生の頃から卓球のクラブチームに所属しています。平日はだいたい週3日(試合前には週5日の時も)、放課後に3時間練習しているので、帰宅は夜10時すぎになります。土日も練習か試合があるので、ほぼ卓球づけで塾に行く時間はありません。

でも、「スポーツだけでなく勉強もちゃんとしてほしい!」というのが小学生の頃からのわが家の方針なので、学校の授業や提出課題はちゃんとマジメにすること、テスト前は練習をセーブしてテスト勉強に取り組むこと、を常々言いながら、学校・部活・クラブをなんとか両立させています。

わが家の教育方針

息子2人が小さい頃からのわが家のモットーは、「なるべくお金をかけずに賢い子に育てる」ということ。長男も次男も、幼児から小学生の間は通信教材(チャレンジやポピー)を使っていて、幼児教室や学習塾には通っていませんでした。

その頃、私は地域情報誌の取材(ライターをしていました)で、大手の幼児教室などに行く機会がよくありました。そこで、「家でもお金をかけずに幼児教室のような知育ができないか」と思い、授業の様子や先生のお話、使われている教材などを参考にして自身の育児に取り入れていました。

市販でも、安くてよくできた知育玩具がいろいろありますよね。「楽しく遊びながら学ぶ」というスタイルは、特に長男によく合っていたようで、無理なく学力を伸ばせたのではないかと思っています。もともとわが家では2人とも中学受験をする予定はなかったので、高学年になっても学校の勉強ができていればOKというレベルですが。
(また、この頃の様子などもご紹介したいと思っています。)

 

教育YouTuberという存在

そんな感じで、わが家では「なるべくお金も時間もかけずに勉強する」ということが最重要課題となっています。

塾に行かず、自宅学習(家庭学習)で成績を上げるということは、一昔前は、「よっぽど自分で勉強ができる子じゃないと無理なんじゃないの?」という感じでしたが、今は力強い助っ人がいます。

教育YouTuber です。
ご存じのとおり、YouTubeで教育動画を配信している方たちで、小学生向け、中学生向け、高校生向け、受験生向けといろんなコンテンツがありますが、一番有名で人気なのは、「とある男が授業をしてみた」というYouTubeチャンネルを配信している
葉一(はいち)さん ではないでしょうか。

葉一さんの授業動画は2000本以上あり、もちろんどれも無料で見ることができます。小中高の主要教科とその単元を広くカバーしていて、 葉一さんのHP「19チャンネル」では動画に出てくる問題を印刷することもできます。
(葉一さんの授業動画を見るときは、YouTubeで「とある男が授業をしてみた」と検索してくださいね。学年別・教科別でたくさん動画が出てきます。)

次男も、テスト勉強で葉一さんの動画を見て復習していました。私も見てみましたが、ホワイトボードの板書がとてもきれいでわかりやすく、繰り返し見たり、わかる部分は飛ばしたり、早送りしたりして自分のペースで見れるのもいいな、と思いました。

わかりやすい授業動画がいつでも自宅で見れ、しかも無料なんて、「塾の先生泣かせ」のYouTuberですよね。実際に、動画配信を始めた頃は、教育関係の方々からたくさんバッシングされたそうです。



YouTubeでは葉一さんのインタビュー動画も見れます。授業動画を配信しようと思ったきっかけ(家庭の経済状況によって塾に通えない子がいること)や、ご自身が中学生の時にいじめにあっていたことなども語られていて、葉一さんの考えや人柄がよくわかる内容になっています。

効果的な自宅学習法

葉一さんの授業動画は、お金をかけずに自宅学習をする上でぜひ活用してもらいたいのですが、より効果的な自宅学習をすすめる上で読んでおきたい本があります。

塾へ行かなくても成績が超アップ!

自宅学習の強化書

葉一・著 フォレスト出版

塾講師でもあった葉一さんの著作で、自宅学習で成績を上げ、志望校(高校)に合格するための勉強法や、授業動画の活用の仕方などが解説されています。

中学生がメインターゲットですが、勉強法としては小学高学年くらいから取り入れられると思います。

教科別のテスト勉強のやり方、学習習慣や集中力のつけ方なども具体的に教えてくれるので、「どうやって勉強したらいいのかわからない」「勉強してるのに、なかなか成績が上がらない」という中学生は参考になるはずです。

巻末には、中学生の保護者向けのメッセージもあるので、親御さんもまず読んでみてくださいね!

まとめ

お子さんの自宅学習が上手くいくか、また、塾に行かず自宅学習だけで成績が上がるかは、お子さんの性格や学習レベル、家庭環境、生活スタイルなども影響してくると思います。

親御さんはまず、お子さんの状況をきちんを把握することが大切です。自宅学習が上手くできない場合は塾の方が合うのかもしれませんが、その場合も葉一さんの本は参考になると思いますので、一読をおすすめします。


まだまだこの本の内容をお伝えしたいのですが、長くなりますので、次回にわけてご紹介させていただきますね。
今日も長文をお読みいただき、ありがとうございます!